メンタル向上に役立つ?断捨離の方法からその効果までを徹底紹介
Sponsered Link
断捨離とは?
そもそも断捨離とは何かという事が分かっていない人もいるかもしれません。そういう方の為に説明すると、断捨離というのは、いらないもの、不要なものを全て捨てて、家やデスク周りなどををスッキリさせていくという事になります。いらないものや不要なモノに囲まれていると、どうしても雑多なものに目を奪われたりして、疲れてしまいますが、そうしていらないものをいろいろと捨てていくと、すごくすっきりするのです。
本来断捨離というのは、仏教の言葉です。そのもともとの意味は、執着心から心を解き放つというような意味でした。その意味は、現代における断捨離においても、通じるところがあります。
今の時代は、情報がすごく錯綜している時代です。だから、色々な物への執着心も芽生えやすいと言えるでしょう。本来ならばいらないものにまで、執着心が芽生えている人もいます。だからこそ、ものを捨てて、そうして執着心から解放させてあげるのです。
断捨離の効果
断捨離の効果は、まず見た目がすっきりするので、どこになにがあるのかわかりやすくなるということです。色々な不要なモノに囲まれていると、どこに何があるのかという事は、まずわからなくなります。どこに何があるのかわからないと、まずソレを探すので時間をロスしてしまいます。そうして時間をロスしてしまうと、それに取り組むためのモチベーションが下がっていくことは間違いありません。
だから、あまり良いものは出来なくなるでしょう。それの内容は、例えば料理だったり仕事だったりと人それぞれでしょうが、取り組むまでをスムーズにして、高いモチベーションのまま取り組めるようにした方が良いものができるという事は、まず間違いありません。
また、不要なものがなくなり、先述のように雑多なモノに目を奪われなくなるので、やるべき事に集中しやすい環境ができるという効果もあります。雑多なものに目がいくと、どうしても集中力は途切れがちになりますが、目が行くことがなければ目の前のことに集中できるのは当然と言えます。
断捨離は心の健康にまで効果がある!
断捨離には上記のような効果がありますが、でもその効果として一番大きいのは、やはりメンタル的な向上でしょう。ものを捨てることは、実はすごくすっきりする効果があります。モノに、色々な思いが詰まっています。それはたとえば思い出だったり、あるいは感情だったり。でもそれを捨ててしまうのですから、それは同時に、そうした思い出や感情も一緒に捨ててしまうという事になります。
そうして思い出や感情を色々と捨てていったらどうなるでしょうか?間違いなく心はすっきりして前向きになっていきます。そのため、断捨離にはメンタルを健康にする効果があると言えるのです。
当然、いらないものをたくさん捨てて、自分に必要なものがなんなのかを明確に把握することも、メンタルの健康には左右します。本当に必要なものの為であれば、仕事もがんばれるようになりますから、仕事へのモチベーションも上がっていくでしょう。それはつまり、人生へのモチベーションを上げるといっても過言ではありません。
断捨離のやり方
ではその断捨離は、どのようにして行っていけば良いのでしょうか?
断捨離のやり方は、決して難しいことはありません。断捨離のやり方は、単にいらないものといるものを分けて、いらないものを迷わず処分していけば良いだけなのです。要らないと要るで見ていくと、意外と大半の物が要らないになることに気が付くはずです。
そうして断捨離を進めていくと、いらないかもしれないけど、もしかしたらまた使うかもしれないからとっておきたいものが出て来ます。そういうものも、断捨離では捨てていって良いでしょう。いつか使うかもしれないものを使うシーンは、ほとんどありません。
それが普遍的な物ならまだしも、たとえば洋服などであったら、微妙なカラーリングやシルエットに流行り廃りが合ったりするので、それをまた着たいと思った時に着てみても、すごく古臭く見えてすぐに脱いだりしがちなのです。だから、いつか使うかもしれないものは処分して問題ありません。
断捨離のコツ
断捨離のコツは、二つあります。
まず一つは何周かすることです。いきなり一つの部屋ずつ全て要らないものと要るものに分けていこうとすると、捨てるという決断ができないものもどうしても出てくるでしょう。迷った時点でいらないという可能性は極めて高いのですが、それでもいざ捨てるのは勇気がいるものです。だから、いきなりすべてを白か黒かで分けるのではなく、まず一周目は完全に要らないものだけを家中捨てて回ります。次に2周目でグレーだったものを捨ててまわるとやっていくと、そのころには捨てるのにも慣れていますし、冷静に判断ができるので、決断がしやすくなり、上手く断捨離ができます。
もう一つのコツは、あまり雑多でない部屋や場所から始めることです。いきなり雑多なところから始めると、捨てるものが多すぎて、捨てるモチベーションがあがらず、ダレてしまいます。ちょっと手間がかかることは、簡単なところから始めるというのが鉄則で、それは断捨離でも同じことなのです。だから、ある程度スッキリしている部屋や場所から始めると良いでしょう。”