注意:この記事は医師による監修を受けておりません。ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用ください。

Sponsered Link

血の塊が…!

女性なら誰しも生理時に血の塊を発見すればドキッとしますよね。では、そもそも生理時における血の塊の正体とは何なのでしょう。子宮は毎月、赤ちゃんを迎える準備をするために子宮内膜を子宮内で増殖させ、いわば赤ちゃんが着床するためのベッド作りを行います。女性ホルモンのひとつである卵胞ホルモン(エストロゲン)が子宮内膜を増殖させ、排卵後は同じく女性ホルモンのひとつである黄体ホルモン(プロゲステロン)も分泌し始め、共に子宮内膜を成熟させていきます。

しかし、妊娠が成立しないと子宮内膜を増殖・成熟させていた卵胞ホルモンと黄体ホルモンの分泌が止まります。こうして、維持できなくなった子宮内膜が脱落し、身体の外へ排出されるものが生理となります。脱落した子宮内膜は、通常、体内にある酵素の働きによってサラサラな血のまま排出されるのですが、何らかの事情で酵素が分解しきれなかった血が「レバーのような血の塊」として出てきてしまうのです。

というわけで、生理時における血の塊の正体とは、「酵素によって溶かしきれなかった子宮内膜」だったのです。では、次から生理時に血の塊となって出てきてしまう原因や病気を詳しくご紹介していきますね。

血の塊が出てしまう原因って?

生理時に血の塊が出てしまう原因のひとつに、まず血行不良であることが考えられます。血行不良になると血の巡りが悪くドロドロしてしまうため、酵素が経血を溶かしきれずに血の塊として排出されてしまうことがあります。血行不良を引き起こす原因には身体が冷えていることによって血の巡りが悪くなる、食生活における脂肪や糖分の摂りすぎで血液がドロドロになってしまうことがあげられます。

とくに、ご自身が冷え性である自覚がない方は注意が必要です。東洋医学では「頭寒足熱」という考え方があり、身体が健康であれば頭は涼しく足は温かいというものです。体内の血の巡りが悪いと「頭熱足寒」、いわゆる頭はほてったように温かく感じるのに足は冷たいという反対の状態になってしまいます。たまに生理時に血の塊が出る、足先が冷たいという方は身体が冷えないように足元を温めるようにしましょう。

また、脂肪分の高いものや甘いものを摂りすぎている方も血液がドロドロになってしまわないように普段の食生活を見直し、バランスの良い食事を摂るようにしましょう。

女性ホルモンのバランスが乱れてる?

2つめに考えられる生理時に血の塊が出てしまう原因は、女性ホルモンのバランスが乱れているということです。女性ホルモンのバランスが乱れると子宮内膜が過剰に増殖されるため、酵素が分解しきれず血の塊として出てきてしまうことがあります。

女性ホルモンのバランスを乱してしまう原因には、ストレスや睡眠不足、暴飲暴食など生活習慣の乱れがあげられます。適度に運動をしたり、音楽を聞いて気分転換したり、湯船にゆっくり浸かってリラックスするなど、ストレスを溜めないように過ごすことを意識しましょう。

ストレスは日常生活において切り離せないものなので、上手に付き合うことが肝心です。最近睡眠が足りていない、つい夜更かししてしまうという方も、質の良い睡眠が充分にとれるよう早めの就寝を心がけてください。スナック菓子やジャンクフードの食べ過ぎ、アルコールの飲みすぎも身体にとって負担となり、ホルモンバランスの乱れる元です。肉や魚、野菜、果物などバランスよく栄養を摂れる食事作りをするようにしましょう。

子宮内膜症になっている可能性も

3つめに考えられる生理時に血の塊が出てしまう原因は、子宮内膜症になっているということが考えられます。子宮内膜症とは、通常、子宮の内腔に増殖し分厚くなる子宮内膜の組織が、骨盤や卵巣、卵管などの子宮内腔以外にも増殖してしまう病気のことです。

生理周期に合わせて子宮内腔以外の増殖した箇所の中で出血し、他の臓器と癒着を引き起こしてしまうので強い痛みをともないます。20代から40代の若い女性にとくに多い病気で、統計では女性の10人に1人の割合で発症しているのだそうです。

子宮内膜症になってしまうと、強い痛みとともに出血量が増えるため、酵素の働きが追いつかず生理時に血の塊が出てしまうと言われています。親指大の血の塊が頻繁に出る、生理期間が長くなった、性交痛がある、貧血症状がある、我慢できないような強い痛みがあるという方は早急に医療機関を受診するようにしましょう。子宮内膜症は進行していく病気なので放置しておくとひどくなってしまい、不妊の原因となったり、将来において悪性化したりする恐れがあります。

子宮筋腫の可能性も!

4つめに生理時において血の塊が出てしまう原因として子宮筋腫があります。子宮筋腫とは、子宮の筋肉にこぶのような良性の腫瘍ができる病気です。腫瘍は良性ですが、少しずつ大きくなる場合は悪性化の恐れがあるため医師とよく相談して治療方法を決定します。子宮筋腫になると子宮内膜の面積が増えてしまうため、出血量が多くなり、血の塊となって排出されることがあります。ですから、以前に比べて出血が増えた、レバーのような血の塊が出るという方は注意が必要です。

また、生理痛が激しくなった、膀胱が圧迫されたような感じがある、不正出血がある、お腹のなかに何か違和感があるという方は早めに医療機関を受診するようにしましょう。以上、生理時に血の塊が出てしまう原因や病気をご紹介しました。

生理時の血の塊は心配のない場合もありますが、前述のように病気を告げる身体からのSOSである場合もあります。心配のある方は我慢せずに医療機関の受診を検討し、早めに対応できるようにしてくださいね。