注意:この記事は医師による監修を受けておりません。ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用ください。

Sponsered Link

じんましんとは

じんましんとは、皮膚の上に蚊に刺されたような赤い盛り上がりができ、痒みを伴う病気のことです。大抵の場合、数分から数時間で症状が収まります。

症状が断続的になる場合もあり、赤みや痒みが頻繁に出たり消えたりすることもあります。まれに短時間で全身に広がるようなじんましんもありますが、やはり数時間以内には収まります。夜中になるとじんましんが出て、翌朝や次の日の午前中には消えているというタイプのものも存在します。

よく似た症状に「湿疹」があり、じんましんと同じく痒みを伴う赤いブツブツが皮膚に発生します。

湿疹は、悪化しながら数日以上にわたって症状が継続することが多いです。症状が進むと水疱となり、それが破れて患部がジュクジュクと湿った状態になり、さらなる痒みを招きます。

大まかにいえば、1回の症状が数時間以内の短期なものがじんましんで、数日以上の長期に悪化していくのが湿疹です。

ただし、1回の症状の時間が短いとはいえ、数カ月から数年以上もの間、断続的にじんましんが発症し続ける場合もあり、辛い時期が長くなるケースもあります。

じんましんの原因

じんましんの原因は多岐にわたります。主なものを列挙します。

  • アレルギー性じんましん…食べ物などのアレルゲンが原因です。

  • コリン性じんましん…発汗に伴って痒みが生じるものです。

  • 温熱じんましん、寒冷じんましん…暑さや寒さに伴う刺激に皮膚が反応したものです。

  • 日光じんましん…日光に含まれる紫外線によるものです。

  • 機械的じんましん…衣服の摩擦やアクセサリーとの接触など、皮膚の刺激によるものです。

  • 病巣感染によるじんましん…細菌が原因のものです。

  • じんましん型薬疹…薬などに対して身体が過剰に反応したことによるものです。

上記のように、じんましんの多くは何らかの刺激によるものです。血液中の肥満細胞が刺激されるために発生するという研究もあり、近年の研究では、血液の中に肥満細胞を刺激する物質を持って生まれる人がいることが判明してきました。こういった人はじんましんになりやすいのかもしれません。

また、ストレスによって発症する「心因性じんましん」というものもあります。現代人は知らず知らずにストレスを溜めているので、原因がわからないままじんましんの症状だけ出るというケースも多くあります。

じんましんの症状

じんましんの症状は、前述の通り、痒みや赤みによるものです。虫刺されと勘違いする人もいるかもしれません。

しかし、発疹が現れたからといってじんましんであると軽々しく判断してはいけません。皮膚のトラブルの多くは似たような症状を伴うため、じんましんでない可能性もあるのです。数時間後に症状が消えれば、その時にじんましんと判断できると考えましょう。

じんましんと疑われる症状が出た時には、同時に別の症状も出ていないか考えてみましょう。例えば、痒みや赤い発疹とともに黒いかさぶたもできている場合は、水ぼうそうを疑いましょう。のどに異常が出た場合は、溶連菌感染症の可能性もあります。頬が赤い場合は、りんご病の症状かもしれません。

じんましんが発生すると、痒みに気を取られて他の症状に気が付かないことが多いです。まずは落ち着いて、自分の身体や症状を確認しましょう。

また、蜂などの虫に刺されたあとに痒みと発疹が出て、呼吸が苦しいといった症状があれば、すぐに病院に行きましょう。

じんましんの治療法

じんましんの治療法については、まずは「原因の除去」を考えてください。

じんましんが起きたときの状況をよく思い出して、「アレをしたからじんましんになった」とわかればベストです。

アレルゲンや薬を摂取してから数時間以内にじんましんになった場合には、原因の特定が比較的容易ではないでしょうか。

刺激によって発生する機械的じんましんの場合は、肌に触れる衣服やアクセサリーに注意してみましょう。

ストレスなどに起因する心因性じんましんの場合は、とにかくストレスを溜めないことが大切です。休養をとったり気分転換をすることで解決を図りましょう。

じんましんの原因は、1人に1つとは限りません。複合的な要因でじんましんが発生することもあります。

例えば、「疲労やストレスが蓄積した状態で暑い場所にいたらじんましんが発生した」といったケースでは、温熱じんましんなのか心因性じんましんなのかわかりません。どちらか片方が原因かもしれませんし、両方が原因なのかもしれません。

原因の除去にはある程度時間がかかるかもしれません。医師等と相談しながら原因を突き止め、不快なじんましんを遠ざけましょう。

じんましんの治療法

原因がわからないままじんましんになってしまった場合には、薬による対処が一般的です。

市販薬を使う場合、効能に「じんましん」と明記されている商品が効果的です。じんましんは表皮ではなく、その下の真皮から発生しています。そのため、単なるかゆみ止めでは真皮まで効果成分が浸透しないことがあるのです。

また、患部を冷やすのも効果があります。ただし、寒さが原因で発生する寒冷じんましんの場合には逆効果になってしまいます。寒冷じんましんの場合には患部を温めなければなりません。

皮膚科にかかった場合は、抗ヒスタミン注射が行われたり、抗ヒスタミン薬の内服を指示されるケースがあります。軟膏を出されることも多いでしょう。アレルギーが原因のじんましんであれば、アレルギーを押さえる薬を出される場合もあります。

しかし、これらはあくまで対症療法だと考えてください。じんましんの原因を特定し、それらを遠ざけるのが1番の治療です。医師や薬剤師等と相談し、場合によっては根気のある治療を続けることになるかもしれません。