注意:この記事は医師による監修を受けておりません。ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用ください。

Sponsered Link

低血圧とは?

低血圧とは体に流れる血液の圧力が低い状態を指します。血圧の強さは、心臓が全身に血液を送り届けるために重要になります。血圧が低すぎれば全身に血液がいきわたらず、高すぎれば血管に負担をかけてしまうからです。高血圧が体に悪いといわれているのは、圧力が高すぎると血管に負担をかけて血管を傷つけてしまう場合や、出血を誘発してしまう可能性があるからです。内臓にも負担をかけるため、高血圧は避けるのが基本になっています。

一方で低血圧がそれほど注目されないのは、低血圧で起きる病気がほとんど存在しないからです。病気が原因で低血圧になることはありえますが、血圧が低いのが標準の人もいるため明確に不健康といえる水準を作りにくいのです。ただし、慢性的に低血圧の人は、立ちくらみを起こしたり、立っていても力が入らない、頭痛の頻度が多いなどの悩みを抱えがちです。体質による違いはあるものの、それ以外の要因で低血圧になってしまうこともあるため、生活に不便さを感じる場合は血圧から健康の度合いを調べるのも方法なのです。

低血圧の定義って?

低血圧の定義はWHO(世界保健機構)によって決められていて、最高血圧が100以下、最低血圧が60以下の状態を指します。ポイントになるのが、個人差があるため最低血圧を下回っているからすぐに不健康とはいえない点です。低血圧でも生活に不自由を感じない人も存在するからです。むしろ、体調の悪さが慢性的で、血圧が極端に低い場合は対策をとるという形が自然になっています。

低血圧とよく関連付けられるのが寝起きの悪さです。低血圧だと寝起きに調子が悪いと感じる人が多いからです。しかし、医学的には寝起きの良さと血圧は関係がなく、普段の生活習慣に問題があるケースが多いとされています。低血圧の場合に心配されるのは、むしろ立ちくらみなどの日ごろの影響です。体を動かすことで急激に血圧が低下する人も存在し、日常生活に支障をきたすケースもあるからです。そのため、適切な血圧に保つための工夫が必要になる場合も多く、生活の質の改善に意識したいポイントになっています。

低血圧の症状って?

低血圧になるとふらつきが顕著になるケースが多く、慢性的に体調を悪く感じる場合が増えます。多くの場合に共通するのが、栄養不足や生活の不規則さです。自律神経の乱れや本来必要な栄養が足りないことから低血圧になることは多く、食生活と生活習慣を改めることで改善されることがあるのです。

女性に多いのはダイエット時の血圧低下です。食事が極端に偏るとどうしても血圧は低くなります。野菜や果物だけでなく、たんぱく質や炭水化物も摂取するのがポイントで、貧血気味であれば鉄分やマグネシウムなどのミネラルを補うのが理想です。植物性の鉄分は体に吸収されにくいため、ビタミンCを一緒にとって吸収率を高めるなど工夫も必要です。肉や炭水化物に偏った食事もミネラル不足を招くため、バランスを考えるのが大切です。

睡眠不足も低血圧の原因になります。眠っている間は肌の生まれ変わりや、血液の生産が活発になります。睡眠が不足すると十分に血液が生産できないだけでなく、体のリズムが狂ってしまいがちなのです。肌荒れの原因ともなるため、しっかり休むのも大切なのです。

低血圧を予防するには?

低血圧を防ぐには運動も大切になってきます。これは筋肉が弱ると血圧が低くなり、貧血なども起こしやすくなるからです。筋肉の動きによってポンプのように血液が送り出されるため、筋肉をつける事は健康維持にも重要なのです。注意したいのは、低血圧がひどい状態で急激に体を動かすと貧血を起こす可能性があることです。血液は重力の力で地面に向かって引っ張られるため、高い位置にある脳に血液が届きづらくなるのです。運動後は心拍数が急激に変わるため、十分な血圧がないと脳にまで酸素がいきわたらなくなる可能性が高まります。低血圧が気になる場合は、ストレッチや準備体操を入念に行い、ハードな運動を避ける事も大切になってきます。

自分ひとりで動くのが辛い場合は、家族や友人に助けてもらうのも方法です。体調が悪いからと動かない習慣がついてしまうと、余計に低血圧がひどくなってしまうことがあります。一人で動くのが辛いときであっても、組体操など激しい運動を伴わず、筋肉を鍛える方法があります。筋肉を落とさない事も症状を悪化させないために重要になるのです。

気になる場合は病院へ!

健康的な生活を心がけても低血圧が続く場合や、明らかに体調に異常を感じる場合は病院にいくのが基本になります。心臓疾患などが原因で低血圧状態になってしまうこともあるため、医師に診察をしてもらわないと対策ができないことがあるからです。また、薬の副作用によって低血圧が引き起こされることもあります。持病がある場合は薬があっているかどうかも含めて医師に相談した方がいいのです。

糖尿病になった結果、血圧が低下する場合もあります。高血圧は糖尿病発生リスクを高めることがありますが、糖尿病とその合併症にかかった結果低血圧になってしまうことがあるのです。糖尿病は自覚症状が無いケースも多く、気がつかないうちに症状が深刻化してしまう場合があります。健康診断で血糖値の高さを指摘されたことがある場合や、家族に糖尿病にかかった人がある人は病院に行って診察を受けることが大切です。

貧血になりやすい体質の場合は、鉄剤などの補助で血圧が改善する場合もあります。辛い症状がある場合はまず病院で診察を受けることが必要なのです。