Sponsered Link

作り置きダイエットとは?

「作り置きダイエット」の考え方のもととなっているのが「糖質制限ダイエット」です。糖質制限ダイエットは、糖質を含む食材のみを制限するダイエット法。血糖値を上げないことで、脂肪が蓄積することを防ぐことができるのだそう。これならある程度好きなものを食べることができますし、カロリー計算も必要ないためダイエット食を作るときの手間を少し省くことができます。

そしてこの糖質制限ダイエットの仕組みを使って、柳澤英子さんが実践し話題になったのが「作り置きダイエット」なのです。作り置きダイエットは、手間をかけずに作ることができるおかずを作り置きし、それを食べ続けるというダイエット。

作り置きダイエットのポイントは、

・酵素や食物繊維を材料に取り入れる

・カロリーは気にしない

・炭水化物は減らす代わりに、たんぱく質と野菜を多くとる

ということだけ。

しかも、炭水化物は「減らす」だけなので、お昼ご飯には食べてもいいのだそう。あくまでも「やり過ぎない」ことが大切です。

「作り置き」ということで、忙しい方でも取り入れやすそうですね。「ダイエット中の食事が大変で…。」という方にはぴったりのダイエットと言えそうですね。

レシピ1:いなり餃子

「普通の餃子は作るのが面倒」という方も、このいなり餃子なら簡単に作ることができます。

普通の餃子のような、皮に包む作業もありませんし、キャベツをひたすらみじん切りし、水分をふきんなどで絞るといった面倒な作業も必要ありません。

また餃子の皮の代わりに油揚げを使っていますので、腹持ちもいいです。これなら料理が得意ではない方でも手軽に作ることができますね。

材料(1人分)

・豚ひき肉 75g

・にら 1/4束

・塩コショウ 少々

・油揚げ 適量

作り方

1.にらをみじん切りする

2.ボウルに油揚げ以外の材料を入れて練る。

3.油揚げを半分にカットしいなりずしを作る要領で中にあんを詰める。

4.油を引かず、フライパンで焼く。

キツネ色になるまでこんがりと焼いてください。 油揚げの量は、中に入れるあんの量や油揚げの大きさで調整してくださいね。 人数に合わせて材料の量を計算してください。

レシピ2:梅干しチーズ油揚げ

作り置きダイエット中は炭水化物を制限することが必須です。そしてその代わりに使える食材の一つに「油揚げ」があります。

先ほどご紹介した「いなり餃子」もそうですが、上手に使うとダイエットに良いだけではなく、料理の行程を減らしてくれますし味も良くなります。

この「梅干しチーズ油揚げ」は、食感がサクサクしていてまるでピザを食べているような感覚。簡単に作ることができるので、朝食にもおすすめです。

材料(1人分)

・油揚げ 1枚

・梅干し 1個

・ピザ用チーズ 20g

作り方

1.油揚げを切り開いて1枚になるようにする。

2.梅干しの種を取り、ほぐしてペースト状にする

3.油揚げに梅干しペーストを塗る

4.ピザ用チーズをのせて油を引かずにフライパンできつね色になるまで焼く

お好みで青じそを刻んだものをのせてもおいしそうですね。梅干しは、ペーストになっているものも売っているので、そういったものを利用するとさらに簡単に作ることができますね。

レシピ3:鶏肉のみそマヨネーズ

「作り置きダイエット」のいいところは、普通のダイエットでは「厳禁!」と言われそうなこってりとしたおかずを食べることもできる点です。

そんなこってりおかずの一つが「鶏肉のみそマヨネーズ」。マヨネーズには糖質が含まれていないので、作り置きダイエットにはOKな食材なのです。しかも酢が含まれているため、防腐剤の効果も期待できます。まさに作り置きおかずには最適な食材なのです。

こんなおかずが食べられるなら、ダイエット中でもイライラせずに済みそうですね。しかも作るのもとっても簡単です。

材料(1人分)

・鶏もも肉 100g

・ニンジン 1/4本

・味噌 大さじ1/2

・マヨネーズ 大さじ1半

・いんげん2〜3本

作り方

1.鶏もも肉を1/4に切り分ける。

2.ボウルにみそとマヨネーズを入れ、混ぜ合わせる。

3.ニンジンを短冊切りにする。

4.耐熱容器に短冊に切ったニンジンを敷き詰める。

5.ニンジンを入れた耐熱容器に鶏肉を入れ、みそマヨネーズを上からかける。

6.いんげんを上にのせてラップをし、レンジで3分ほど加熱する

7.鶏肉を裏返し、さらに3分加熱する。

レンジを使う点もお手軽ですね!

レシピ4:豚巻きブロッコリー

豚バラ肉を使った、ボリューム満点のおかずです。味付けもしっかりしているので、満足感もありそうですね。ブロッコリーは皮をむかずに使えるので、手間いらず。

しかも栄養も満点なので、嫌いじゃない方は積極的に取り入れるといいですね。これもレンジでチンして作ります。レンジでチンすることで、焼くときに油を使わなくて済むのでよりヘルシーに仕上がります。フライパンなどを洗う手間も省けるので一石二鳥ですね。

材料(1人分)

・豚バラ肉 100g

・ブロッコリー 1/4房

・粉チーズ 適量

・塩コショウ 少々

・カレー粉 少々

作り方

1.豚バラ肉に塩コショウで下味をつける

2.豚バラ肉でブロッコリーを巻く

3.肉で巻いたブロッコリーを耐熱容器に並べて入れる

4.カレー粉とチーズを振りかける

5.耐熱容器にラップをかけ、電子レンジで4分ほど加熱する

余裕がある方は、ブロッコリーだけでなく、ミニトマトやパプリカなどを入れて巻いてもおいしそうですね。また粉チーズを使わず、中にとろけるチーズを入れて巻いてもおいしいですよ。